岡崎市で家族信託・相続の手続きを専門に行っている事務所です。
家族信託の活用事例紹介、家族信託の手続きの流れを紹介しております。
家族信託について詳しく知りたい方向けの無料セミナーも毎月第3水曜日に開催しております。
「認知症対策」って何?
認知症の予防方法?
いいえ、違います。
認知症の人への対応のしかた?
いいえ、違います。
「認知症対策」とは、
認知症になったら困ることを、
あらかじめ
困らないようにしておくこと。
まあ、“対策”とは、
そういうことですよね(^0^)
では、何が困るのでしょう?
物忘れがひどくて困る?
徘徊して困る?
それは医学的な話。
何が困るかというと…
「認知症による預金凍結!!」
これが一番困ること!
キャッシュカードがない、
あるいは暗証番号がわからない。
本人を銀行に連れて行ったら、
「理解できていないようですね。
これでは、
もう預金を動かせません。」
と言われてしまう。
銀行預金が解約できない!
「認知症による預金凍結!!」
これが一番困ること!
親の介護費用は、
親の銀行預金を
使うつもりだったのに…
母も
「老後費用は貯金してあるから、
大丈夫だよ」
と言っていたのに…
その銀行預金が
凍結されて使えない!!
たいへんだぁ~~!
「認知症対策」とは、
「認知症による
資産(財産)の凍結を防ぐ対策」
認知症で銀行預金が解約できない。
そうなる前に対策が必要です!
お勧めは
「家族信託」で
あらかじめ託されておくこと!
信託銀行のように
“商売”で信託をするのではないので、
ずっと手数料や報酬を
払い続ける必要は、なし!
身近な、
信頼できる家族で
できます!
「認知症対策」は
「家族信託」で!!
Copyright © 岡崎家族信託・相続手続き事務所 All Rights Reserved.