ブログ記事一覧

法定相続人:父と前妻の間の子

Q30 父が亡くなりました。母は先に亡くなっています。父には私と妹のほかに、前妻との間に子供があります。父は、「前妻との離婚のときに、たくさん財産分与をし、『私も子供も、今後一切の請求をしません。』という念書を取ってある …… [続きを読む]

法定相続人:配偶者が先に死亡している場合

Q29 父が亡くなりました。母は3年前に死亡しています。「配偶者は常に相続人」とされていますが、先に死亡している場合はどうなりますか? A 配偶者がいる場合は、「配偶者は常に相続人」となります。 もちろん、先に死亡してい …… [続きを読む]

法定相続人:被相続人は妻

Q28 妻が亡くなりました。妻の財産は銀行預金だけです。夫である私一人で、すべて手続きできますか? A 残念ながら、できません。 相続の説明は、「夫が亡くなった場合」を例に挙げることが多いですが、これは「妻が亡くなった場 …… [続きを読む]

法定相続人:兄弟と異母兄弟

Q27 夫が亡くなりました。子供、両親および祖父母がなく、相続人は、妻と兄弟姉妹です。実は、兄弟姉妹と言っても、夫とは異母兄弟の人もいます。相続分はどうなりますか? A 父母の一方が同じ兄弟姉妹は、父母の双方が同じ兄弟姉 …… [続きを読む]

法定相続人:配偶者と兄弟姉妹

Q26 夫が亡くなりました。子供はいません。夫の両親も、祖父母も亡くなっています。妻(配偶者)だけが相続人ですか? A 夫に兄弟姉妹があれば、その方たちにも相続権があります。相続分は、妻が4分の3、兄弟姉妹が4分の1を均 …… [続きを読む]

「使えなかった自筆証書遺言」の話

ご主人の自筆証書遺言が見つかりました。 奥様は、家庭裁判所で「検認」の手続きをしました。 そのとき、家庭裁判所の人に言われたそうです。 「この遺言書は、検認しても使えないかも知れませんよ」と。 どうして、検認した自筆証書 …… [続きを読む]

自筆証書遺言の訂正方法

自筆証書遺言は、全文を自分で書きます。 人間ですから、一生懸命書いていても、書き間違えることがあります。 そんなときは、どうしたら良いでしょう。 私は全部を書きなおすことをお勧めしています。 「せっかくここまで書いたのだ …… [続きを読む]

自筆証書遺言の要件

自筆証書遺言には、要件があります。 これを満たしていないと、有効な遺言として成立しません。 その要件とは・・・ 全文を自分で書くこと 日付を書くこと 名前を書くこと 印鑑を押すこと 以上の4つです。   「全文を自分で書 …… [続きを読む]

悪徳商法に気をつけよう!!・・・電話商法

きました!きました!私の事務所にもこんな電話が・・! 「○ミックです。この固定電話で、マイラインを契約されている方にご連絡を差し上げています」から始まり、一方的にどんどんしゃべってきます。 面倒臭くなって、途中で電話を切 …… [続きを読む]

法定相続人:配偶者と親の親?

Q25 夫が亡くなりました。子供はいません。夫の両親は既に亡くなっていますが、夫の祖母が生きています。相続分はどうなりますか? A 法定相続人は「直系尊属」なので、親だけではありません。親が両親ともに亡くなっていた場合に …… [続きを読む]

  1. 最初
  2. 24
  3. 25
  4. 26
  5. 27
  6. 28
  7. 29
  8. 30
  9. 31
  10. 32
  11. 33